---------------------------------------------------------------------
新刊『10人の文豪と銭湯へ』&『北海道の銭湯』発売記念
◆美園まきさん×奥野靖子さん 対談トークイベント◆
「日本全国の魅力的な銭湯を巡る旅 ~ 北海道とか文豪とか」
----------------------------------------------------------------------
新刊『10人の文豪と銭湯へ』&新刊『北海道の銭湯』(共にさいろ社)の発売を記念
して、著者でライターの美園まきさんと銭湯ライターの奥野靖子さんのお二人をお招き
して、日本全国の魅力的な銭湯を巡る旅についてスライドを眺めながら対談トークを
していただきます。『旅先銭湯』で「銭湯文学紀行」を連載中で、文豪ゆかりの地を
訪ね、その地域の人々が日々通う銭湯に浸かった旅を綴った新刊『10人の文豪と銭湯へ』
を出版した美園さんと、「銭湯OLやすこ」として銭湯情報発信や銭湯大使で活躍し、
足かけ7年の歳月をかけて 広大な故郷・北海道の銭湯を旅し取材したガイドエッセイ
『北海道の銭湯』を4月に出版した奥野さん。今回のイベントでは、そんな美園さんと
奥野さんのお二人に、夏目漱石や太宰治、樋口一葉といった文豪たちゆかりの銭湯の
ことや、北海道のバラエティ溢れる道内各地の銭湯のことなど、取材時の裏話やエピ
ソードを交えながらお二人に日本各地の銭湯の貴重なお話を語っていただきます。
美園さん、奥野さんのファンの方はもちろん、銭湯に行くのが大好きな方や日本各地
の銭湯文化に興味のある方は、ぜひご参加ください!
※トーク終了後、ご希望の方には著作へのサインも行います。
------------------------------------------------------------------------
●奥野靖子(おくのやすこ)
北海道札幌市出身。大学から社会人時代の十数年を東京で過ごし、銭湯と出逢う。
「銭湯はもう1つのお家」と感じて日々通い、その魅力を「銭湯OLやすこ」として
SNSやトークイベント等で紹介。好きな食べ物は大学芋で、社団法人さつまいも
アンバサダー協会の理事もつとめる。社団法人銭湯文化協会 銭湯大使、東京都
浴場組合 公認ライター。2025年から札幌市在住。
◆奥野靖子さんHP
sento-
●美園まき(みそのまき)
1971年、東京生まれ。上智大学文学部国文学科卒。中学・高校の国語教師。
『旅先銭湯』で「銭湯文学紀行」を連載。一般社団法人 島風呂隊スタッフ。
銭湯の風呂掃除などボランティア活動も行なう。兵庫県明石市在住。
◆美園まきさんX
x.
-----------------------------------------------------------------------
【開催日時】 6月13日(金) 19:30 ~ (開場19:00)
【参加費】 1100円
-----------------------------------------------------------------------